2016年9月29日
2019年2、3合併号
現在7月の始めではありますが、梅雨明けには至っておらず、ジメジメした気候が続いています。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
梅雨が明けるといよいよ今年も本格的な暑さがやってきます。今年もまた記録的な暑さになる事が予想されるので、熱中症対策をしっかりして令和最初の夏に臨みたいですね。
梅雨が明けるといよいよ今年も本格的な暑さがやってきます。今年もまた記録的な暑さになる事が予想されるので、熱中症対策をしっかりして令和最初の夏に臨みたいですね。


社会見学 いちご狩り
毎年、社会見学というと11月下旬~12月上旬にかけて実施していますが、今年度の社会見学は例年よりもだいぶ早い5月の実施となりました。理由は社会見学の内容にあります。
今年の社会見学はいつもと趣きを変えて、『いちご狩り』を楽しんできました! 元々は去年までの2組が特別活動として行っていたもので、組体制の変化に伴い、これまで経験のなかった利用者さんにも楽しんでもらおうと計画致しました。場所は美園にある『美園いちごランド』という施設で、バリアフリーにも取り組まれており、身体が不自由な方もいちご狩りを楽しむ事が出来ます。
いちごハウスの中に入ると、ちょうど目線の高さにたくさんのいちごが美味しそうに実っていました。種類も紅ほっぺ、章姫のほか、こちらで独自栽培されているレイベリ―など、同じいちごでも違いを楽しむ事が出来ます。参加した皆さんも上手にいちごをもいで、お口にパクッ! すると熟れたいちごの上品な甘みが口いっぱいに広がりました。
そのまま食べる方、練乳をかけて楽しむ方、食べ方は様々でしたが皆さんとても満足そうに、そして美味しそうに食べておられました。お土産をご希望されたご家庭も非常に多く、利用者の皆様だけでなくご家庭の皆様にも喜んで頂ける行事となったのでしたら幸いです。